![]() |
![]() |
■06/29/2000 : | |||||||||||||||||||||||||||
ミイラ取りってどんな職業でしょうね。 やっぱりミイラ取り名人とかがいて、地元ではちょっと有名人で、TV局の安っぽいバラエティー番組が取材に来たりして、ちょっと得意げに案内したり、「このピラミッドは俺の庭みたいなモンだからよぅ」とか嬉しそうに言ったりするんでしょうかね。 番組のB級タレントがやたらハシャいでるのを見て「あーそんなんじゃ全然ダメだねー」とか「あんまりピラミッドをナメてると怖いよー」的な発言をして得意になったりしてるんですかね。 やだなぁ。 |
|||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||
■06/27/2000 : | |||||||||||||||||||||||||||
最近、会社の近所で、アレと全く同じフレーズで 「餃子〜 餃子〜」って言ってる声が聞こえるんですよ。 移動餃子屋とおぼしきその声は、商品のラインナップ、自分のトコのカレー餃子が如何に本格派であるかという説明などを織り交ぜて、いつしかドップラー効果と共にフェイドアウトしてゆくのです。 失敗してる事にいつ気付くかなぁ。 |
|||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||
■06/25/2000 : | |||||||||||||||||||||||||||
まだ弦もアンプもチューナーも買ってません。 いつか安田さんに誉めてもらうのが夢です。 |
|||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||
■06/24/2000 : | |||||||||||||||||||||||||||
ブラッフォードとレヴィンがいないのがせめてもの救いです。 |
|||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||
■06/22/2000 : | |||||||||||||||||||||||||||
最近すげぇ面白いサイトを次々と見つけてウハウハです。 俺が散々押してるにも関わらず「イミわかんねぇ」と罵倒されがちな金子さんのオトモダチのサイトを見て回ってるのですが、すげぇレベル高いサイトがすげぇ高い確立で引っかかります。 この一連のオトモダチサイトを敬意を込めて「金子鉱脈」と名づけ、今日も掘り進んでいるのです。ドリラーばりに。 「俺もオトモダチに!」とか思うんですが、そのあまりのハイレベルっぷりに我がサイトの日記のへっぽこぶりはあまりにも痛々しく、かつ悲しく、つーか怖くてそんな事言い出せません。 |
|||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||
■06/21/2000 : | |||||||||||||||||||||||||||
店員が どんなに態度悪かろうが どんなに見た目チャラチャラしてようが 買った後の 「ありがとうございます」の後に 「またお越しくださいませ」って続ければ、セーフ。 |
|||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||
■06/16/2000 : | |||||||||||||||||||||||||||
新しくなって帰ってきましたよ。「俺の塩2000GT」! つーかコンスタントに置けよ馬鹿野郎。 あと大判も作れ馬鹿野郎。 |
|||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||
■06/15/2000 : | |||||||||||||||||||||||||||
NHKの「ひるどき日本列島」という番組で増毛を中継してるから見ろと。 やってました。うじきつよしでした。 昼にあの男からPメールがありました。 「NHKミルベシ」と。 やってました。うじきつよしでした。 何か明日もやるそうです。0:20からです。 |
|||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||
■06/13/2000 : | |||||||||||||||||||||||||||
バジルの植え替えをしたのは日曜の事ですが、聞いてない人はソレを知らないと思います。 植え替え前は大2・中2・小1の計5本だったのですが、植え替え後は大2・クタっとしたやる気の無い中2・クタっとしてやる気の無い上に葉に力の無い小1の計5本となりました。。 根を傷つけてしまったようです。 頑張れ!蘇生しろ!喰われろ!俺に! |
|||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||
■06/08/2000 : | |||||||||||||||||||||||||||
そんな良い人間を魅了してやまない俺ですが、最近バジルを買いました。乾いてるヤツではないです。活バジルです。理由は喰う為です。 まだ植え替えてないので黒ビニールの鉢モドキに植わさってます。 昨日試しにパスタ作ってみたら、2枚では足りない事を教わりました。 |
|||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||
■05/29/2000 : | |||||||||||||||||||||||||||
オイル入りオイラー何かが激しく間違ってる気がするのですが、何が間違ってるのか説明できません。 |
|||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||
■05/26/2000 : | |||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||
■05/25/2000 : | |||||||||||||||||||||||||||
「2000年夏限定モデル」じゃねぇだろう西口(社長)。 「より個性的な端末を求めるユーザー層に」じゃねぇだろう西口(社長)。 |
|||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||
■05/16/2000 : | |||||||||||||||||||||||||||
あーライブ行きてぇ。 |
|||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||
■05/11/2000 : | |||||||||||||||||||||||||||
そこに「商品企画室」てのがあって、発案した企画に賛同者が集まれば、tanomi.comスタッフが商品化に向けて動いてくれるのですが、そのキャラクター部門に、 ギャートルズの肉というのがあってビビりました。 つまり俗にマンガ肉と呼ばれるあの肉はキャラクターであって、その著作権は園山俊二が持ってるって事ですかね。何人たりとも園山俊二の許可なしにあの肉は使えないって事ですかね。テッコンキンクリートですかね。 取り合えず投票してきました。 |
|||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||
■05/10/2000 : | |||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||
■04/24/2000 : | |||||||||||||||||||||||||||
まぁ元気ですよ。 実は俺、「三国人」という言葉を知らなかったんですよ。これって結構恥ずかしいですかね。クイズ赤恥青恥でマル恥側の人間ですかね。つうかあの番組の問題難しいですよ。難しいですよね? でまぁ調べましたよ。三国人。インターネットで。そのうちの一つのサイトで「40才以下は全滅(誰も知らない)」みたいな事を書かれていたのですこし安心しましたが、これ信じていいんでしょうか?周りは「キミの年齢じゃ知らなくても無理ないよねうんうん」と頷いてくれるのですか?俺はメディアの犠牲者ですか?情報を隠そうとする大人の被害者ですか?何かというと他に責任を転嫁して裁判を起こすアメリカ人ですか?俺はそんな生き方はしねぇ!25年間三国人を知らねぇ!ごめんなさい! 胸を張って生きたいですよね。 |
|||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||
■04/20/2000 : | |||||||||||||||||||||||||||
お元気じゃねぇ! 連日仕事ばっかりしてる所為で大分脳も弱まっており「これだから日本人はダメだ」的な発言をする日本人並みにまで落ち込んでますが、それでもやはり一日本男児としていつでも火の無い所に煙を立てるぐらいの気概は持ち合わせていたい所存。 実行できるかどうかは別としても気概だけは持ち合わせてないと、いつまでも「飛龍の拳」で喰おうとし続けるカルチャーブレーンのようになってしまいますよという話です。 |
|||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||
■04/14/2000 : | |||||||||||||||||||||||||||
そう叫んだところで仕事量は減りません。 お元気ですか。 遊ばないとダメですよ。ちゃんと遊んでますか最近。 人間相手に遊ばないと。ソリティアとかではなくて。大丈夫。仕事は何とかなりますって。 君がいて、僕ガイル。 犬福ファイトで待ちサマー。友達を無くす事を恐れてはいけません。 |
|||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||
■04/11/2000 : | |||||||||||||||||||||||||||
お元気ですか。 当サイトでは「ヒトはどのように壊れていくのか」を結果的にお伝えしております。 なーんか漠然とした不安感が日毎にちょっとずつ増えていきます。それはあたかも、台所にある10日前の洗い物を見守るような感じです。 とか書いてしまうとかなりヤバげ風ですが、まだそんな深刻なレベルではないです。少なくとも10日前の洗い物ほど深刻ではないです。 まず洗い物を片付けます。正しい人間らしさは洗い物から。 |
|||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||
■04/02/2000 : | |||||||||||||||||||||||||||
Remixの分だけ美味しくできました。 |