5月1日(金)
最近、某HPの掲示板で名前の挙がるアニメ
「カウボーイ・ビバップ」
を見る。
面白い!
面白いぞ、これ!
オープニングだけで10回は繰り返し見てしまった。
(事実です^^;)
ルパン3世の第1作を彷彿とさせる渋い作風。
作画もレベルが高いし、動きもいい。
音楽は菅野よう子さんだし。
(「マクロスプラス」や「天空のエスカフローネ」)
久々の大人のアニメですね。
こういうのを待ってたのよ、僕は。(^^)
ちなみに東京での放送は
TV東京で毎週金曜日18:00
です。
みんな、見るべし。
いや本当、久々に人に進められるアニメです、これ。
5月5日(火)
……昨日は自分の誕生日。
掲示板には皆さんからお祝いの言葉を頂いて、非常に嬉しかったのですが……。
この年になるとねぇ。
まあ、そんな事はおいといて
実はいつもネット上でお世話になっているU−ZOOL氏とかずみん氏に
初めてお会いしました。
いわゆるオフ会というやつです。
今回はU−ZOOL氏が東京に来るのを機に行ったのですが、
夕方に自由が丘で待ち合わせる事になってました。
二人に会うまでは心臓バクバク。
緊張しまくってました。
(小心者なんです^^;)
かずみん氏は言わずと知れたネット上の有名人。
U−ZOOL氏も独特の画風で素晴らしい作品をネット上に公開している方です。
それなのに、ネットデビュウーたかだか4ヶ月の私が御一緒させて頂けるなんて。
(いや、何もそこまで卑屈にならんでもと言う気はするが)
結果から言うと、お二人とも気さくな方で大変楽しませて頂きました。
上でも書いたとおり、自由が丘で落ち合った我々は一路アンナミラーズへ。
そう、俗に言うアンミラってやつです。
実は、この歳になるまでアンミラって全国規模で展開しているものだと思ってました。
今まで色んなメディアで取り上げられていたからてっきり……。
やっぱり長生きはするもんですね。
そこで2時間ほど過ごした後、急遽かずみん氏の御自宅にお邪魔する事に。
そこで思った事。
奥様キレイ。
羨ましい……。
うう、女日照りの人生のこの俺に、神は更に追い討ちをかけるのか。
ま、くだらない冗談は置いといても、本当に美人な奥様でした。
ここでは、奥様の手料理とお祝いのケーキを御馳走になりました。
(実はU−ZOOL氏も2日前が誕生日で、一緒に祝ってもらったのだ)
その後はかずみん氏の秘蔵の原画やら仕事場を拝見させて頂いたり、
雑談中にギターソロを聴かせて頂いたりと、
……フフフ、どうだ羨ましいだろう。
(止めなさいって^^;)
極め付けは「よいこっち」「へなちょこパンチ」鑑賞会
実はU−ZOOLの上京の目的はこれにあったと言う、曰く付き
且つかずみん氏の強力プッシュなのがこの番組。
内容は
大人向け「ウゴウゴルーガ」
とでも言うべき、強力でアクの濃い内容でした。
結構面白い内容でしたが、残念ながら現在は放送を終了してしまったとの事。
確かに見る人を選ぶ番組ではあったからなぁ。
そんなこんなで夜明かしした私は、明け方にかずみん氏宅を後にしたのでした。
追 伸
かずみんさん昨日はお世話さまでした。
アフロヅラで撮って頂いた写真は家宝にさせていた堕屈す。
(^^)
追 伸 2
Rioさん、PINGさんお祝いのイラストありがとうございました。
早速HPに飾らせて頂きます。(^^)
その他にも、プレゼントを贈って頂ける皆さん、
ありがたく頂きます。
来たらすぐにプレゼントコーナーに飾りますからね。
5月14日(木)
……今日は辛かった。
実は、昨日お客さんの接待で飲みに行ったんですが、
そのせいで二日酔いになってしまいました。(^_^;
何たって、帰りの電車の中で寝てしまい気が付いたら磯子まで行ってました。
おまけにそれが終電で、仕方なくタクシーで帰ったら9千円も取られました。
給料日前なのに。(T_T)
おかしいなぁ、酒は強いはずなのに。
最近飲みのブランクあったし、睡眠も4時間前後で疲れてたせいかも。
とにかく午前中が最悪でした。
頭割れそう、吐きそう、腹痛い……etc
休みたいけどどうしても午前中にやらなきゃいけない仕事がある、。
通勤電車が拷問場に思えました。
真面目に、何回帰ろうと思った事か。
遅刻ギリギリで会社に着いたら、そのまま事務所から抜け出して酔い覚ましをしました。
何時の間にか寝てしまい、気が付いたらもう11時。
慌てて仕事に取り掛かりました。
午後も集中する事が出来ず、結局定時と同時に退社してきました。
そんな訳で、今日は寝るっす。
5月27日(水)
ついに、小説を発表しました。
皆さん、読んで下さい。
感想送って下さい。
一人でも多くの方に気に入って頂けると嬉しいです。
本当は色々と書きたい事があるんですが、
多すぎて言葉に出来ないです。
もし、整理が付いたのなら、後日補足の形で発表するかも知れないです。
5月28日(木)
今日は本屋で北海道旅行の為の本を買ってきました。
ガイド本が2冊、ポケット版の時刻表と何故か鎌倉のガイドも一冊……。
今年は7月に函館、大沼、富良野を回ろうと思ってます。
実は去年も北海道に行ってるんですが、その時は札幌とニセコでした。
実はなかなかの珍道中だったんですが、その時の事は今度の旅行記と一緒に発表しようと思ってます。
楽しみだなぁ、7月の富良野奇麗だろうなぁ。
人気あるから、早くプランをまとめて宿の予約をしないとね。
ではでは。
5月31日(日)
昨日は辛かったっす。
今度は何かと言うと、
自分は今社員食堂の喫食数を集計するシステム
(と言うほど大げさなものではないんですが)
を更新を担当してるんですが、
(制作は全部業者任せ)
昨日はそれを現場に導入する日だったのです。
朝の8時から会社に行って作業に取り掛かったんですが、
(おかげで、普段より早起きしないといけなかった)
見事にトラブル続きでした。
当然制作する業者も現場に持ち込む前にテストを入念に行うのですが、
疑似環境と実際の現場での様々な条件や環境の違いから、
色々なエラーが出てくる訳です。
当初の予定では午後6時終了予定、
しかしこういう事にトラブルが付き物なのは想像が付くので、
午後9時終了くらいのつもりで居たのですが、……甘かったです。
10時、11時、日付も変わり1時、2時……。
結局会社を出たのが今日の午前2時半でした。(T_T)
またもやタクシーの世話になり、帰宅したのが午前3時。
毎週参加しているチャットに行ってみても誰も居ないし……。
しょうがなくネットサーフィンしてたら1時間くらいで夜が明けました。
……さみしい……
(T_T)
取り敢えず一寝入りしてからこのHPのバナーを作りました。
CGもやらないのに何故か持ってるフォトショップ4.0Jを使って、
入門書と解説本片手にチャカチャカとやってみて、1時間ほどで完成。
今回トップページに置いてあるのがそれです。
このHPとリンクして下さってる方は、お手数ですが自己のHPを更新するついでに
これを使ってみて下さい。
しかし、もうちょっとカッコイイのが作れんものかなぁ。(ーー;)
これからもいくつか作ってみますので、
今回のが気に入らない方も気長に待ってみて下さい。
ではでは。
(^^)
